SSブログ

オペラ「ツァイーデ」 [オペラ(実演)]

モーツァルト未完のオペラ「ツァイーデ(Zaide)」を、セミ・ステージ形式とはいえピーター・セラーズ(Peter Sellars)が演出するということを知って、急遽聞きにいってきました。会場は、ロンドンでセミ・ステージオペラといえば、のバービカン(The Barbican)です。

あらすじ:ソリマン(大守)の捕虜ゴマツはソリマンのお気にいりの侍女ツァイーデと恋に落ち、大守の部下のアラツィムの力を借りてムスリムに変装して領地から逃げだすが、大守の手下オスマンによって捕らえられてしまう。逆上した大守はアラツィムの非難を受けつつも二人の死刑を宣告するが、ツァイーデとゴマツは逆らわずに静かに死後の平安を神に祈る。(未完)

演出の時代設定は現代でした(まあ、セラーズですからね)。そしてテーマはずばり奴隷制度。ソリマンはアフリカの奴隷主で、オスマン以外は皆劣悪な環境で長時間労働に使役されて寝袋で雑魚寝する奴隷という設定です。ツァイーデはアジア人、キリスト教徒のゴマツも黒人が演じるということで、白人が一人も登場しない構成が新鮮でした。

遠い国のおとぎ話にしないで、現代社会の暗黒面を鮮烈に描きだす所は流石セラーズといったところでしょう。モーツァルトがどこまで真剣に奴隷制度や人権というテーマを考えていたか誰も分かりませんが、このツァイーデに関しては、登場人物達それぞれの本音や心の動きを見事に表現する音楽だったと思います。どのアリアも説得力があって、音楽としてもかっこよくて名曲ばかり。後の「後宮からの逃走」や「魔笛」などで聞くことができるモーツァルト独特の調子もあちこちに登場してきます。日の目を見なかったとはいえ、気合いをいれて作曲しただけのことはありますね。

歌手陣は皆さんレベルが高かったです。全員アメリカ在住者ですので私にとっては見知らぬ歌手ばかり。ツァイーデもゴメツもセリムも良かったですが、一番気に入ったのはアラディム役のアルフレッド・ウォーカー(Alfred Walker)です。とにかく歌唱に余裕があって上手い。キーンリーサイドも今度のアリア集に入れた「大胆に試せ(Nur Mutig, mein Herze)」(「弱者も時には考えもつかない大きなことをやってみせるものだ」と歌って逃亡する二人を勇気づけるかっこいい歌)もしっかり決めてました。

セラーズ演出ということでプレス招待客も多かったし、奴隷解放の運動団体の代表がオペラの前にコメントしたり、セラーズ自身が会場で見ていたりして、いつもとはちょっと違う雰囲気のバービカンでのオペラでしたが、なかなか上演されないオペラが楽しめる貴重な体験でした。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 7

dognorah

昨日はどうも。面白い体験でしたよね。開演前の演説にはうんざりしましたが。
でもやはり書くのが早い!私も面白くもおかしくもない文章ですが書いたのでTBします。
私はソリマン役のテノールが一番気に入りました。ルックスがちょっと、だけど。
by dognorah (2006-07-07 21:16) 

Sardanapalus

dognorahさん>
情報を教えてくださってありがとうございました。

>ソリマン役のテノールが一番気に入りました。ルックスがちょっと、だけど。
うん、彼も素晴らしかったです。プロフィールを見るかぎり一応それなりの役を歌っているし、テクニックもあるけれど、な~んでテノールってこう恰幅がいいんでしょうね(^_^;)
by Sardanapalus (2006-07-07 22:46) 

オペラの前のコメントというのも微妙ですね。でも確かに上演機会はあまりないと思うのでうらやましいです。
by (2006-07-08 00:11) 

Sardanapalus

gonさん>
>オペラの前のコメントというのも微妙
そうなんですよね。オーケストラが登場してさあ始まるぞ、と思わせておいて30分くらいあったので、オペラ見る前から疲れちゃいましたよ。それも含めて非常に貴重な体験ではありましたけど。
by Sardanapalus (2006-07-08 20:06) 

Belle de Nuit

ツァイーデをご覧になったんですね、羨ましい〜(^^)。とってもタイムリーですね。例のCDに入る曲ですが、試聴音源では、いったいどういう曲やらさっぱりわからなかったし、もうすぐアーノンクールのCDが出るようなので、いっそ買ってみようかなぁ等と思ってました。レポート、大変参考になりました。ありがとうございます。
by Belle de Nuit (2006-07-08 23:42) 

Sardanapalus

Belle de Nuitさん>
>とってもタイムリー
そうなんですよ。NHKでやってる毎日モーツァルトでもツァイーデのアリアを聞いて興味をもっていたので、これは行かなきゃならん!と思ったわけです。

>例のCDに入る曲
あ、この曲実は今度の15日のプロムスでも誰かが歌いますよ。サイドバーのリンク先のプログラムに載ってます。多分キーンリーサイドだと思うけどケテルセンかもしれません。とにかく、この公演は生中継後BBC Radio3で1週間聞き放題ですから、かっこいいアリアぜひ聞いてみてくださいね。
by Sardanapalus (2006-07-10 18:12) 

Belle de Nuit

>あ、この曲実は今度の15日のプロムスでも誰かが歌いますよ。
本当ですね!  これは楽しみ。ありがとうございます!
by Belle de Nuit (2006-07-12 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

オペラ「アーサー王」とりあえず ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。