SSブログ

PROMS 2005: Prom 39 メンデルスゾーン・ベートーヴェン [音楽(クラシック)]

今日は今週二度目のプロムスに行ってきました。今回は一人じゃなく、同じ寮の華子さんと、オペラ無料中継で知り合ったインド系イギリス人のハリー(Harri)と一緒です。友達と一緒に行けるというだけでも楽しみが倍増ですね~。いつも一人で寂しく(?)行っているので、開演前も休憩も喋っている間にさっさと終わってしまってビックリしました。

今回のプログラムはメンデルスゾーン「夏の夜の夢」ベートーヴェン「交響曲第5番」という初心者も誘いやすい有名曲を並べてくれました。その代わりというか、オーケストラは失礼ながら名前も聞いたことの無い北アイルランドのベルファストを拠点にしたウルスター・オーケストラ(Ulster Orchestra)、指揮は中堅(48歳)のティエリ・フィッシャー(Thierry Fischer)でした。


      

「夏の夜の夢」は、誰でも聞いたことのある「結婚行進曲」が含まれていることで有名ですが、全体を生演奏で聞くのは初めてでした。今回は合唱や女声のソロも入った部分も全てやってくれましたが、何と3人とも「合唱パートは無くても良い」という結論に達してしまいました(^_^;)あと、金管パートのレベルが他の演奏レベルに達していない感じで、かみ合わなくて落ち着きませんでした。

「交響曲第5番」は、私の大好きなベートーヴェンの交響曲の中でも、「第9」とあわせて最も有名な作品でしょう。「夏の夜の夢」でも感じた金管パートの違和感は特に第1楽章はかなり際立っていてどうなることかと思いましたが、第2楽章で持ち直し、第3~第4楽章は一気に勢いで突っ切る感じで演奏してくれましたので、結局はまずまず楽しめました。やっぱり好きな曲ですしね♪今回この曲がかなり辛口の評価になってしまったのは、3月にケント・ナガノの指揮するベルリン・ドイツ交響楽団来日公演(名古屋)で良い楽器(重要!)と高い技術の演奏を聴いてしまっているからだと思います。でも、今回の演奏も、特に指揮者のフィッシャーの個性の出たテンポや音の強弱のつけ方は面白かったと思います。

何より今回個人的に一番いただけなかったのはホルンの下手さでしたね~。クラシックコンサートに行くようになるとすぐに気づくと思いますが、ホルンは難しい楽器なので中堅のオーケストラでもはらはらするような不安定な音を出してくれる人がいたりするのです。今回のホルン奏者は、はっきり言ってそこらのミュージカルの劇場で吹いている人のほうが上手いんじゃないかと思えるくらいの腕前でしたので、決め所でガクッとさせられるだけでなく、アンサンブルでも音がはずれていたりして全く良いところがありませんでした(+_+)決め所ではずすホルンなんて、ミュージカルの演奏では良くありますがクラシックコンサートでは久しぶりに聞きましたよ…。

でも、今回はそれでもいいや、と思えました。何せ私の出費は約800円。友達と楽しく聞けただけでも素敵な体験でした。2人とも楽しんでくれたし、誘った甲斐があるというものです☆今週は2日も休みを取ってしまったので、来週は論文に集中してプロムスはちょっとお預けです。でも、明日のバレンボイムの指揮するマーラー「交響曲第1番」と来週末の「第9」はテレビでもやるし、ロンドンに行かなくてもそれなりに楽しめそうなので嬉しいです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

dognorah

私もこの楽団の名前は初めて聞きましたが、そんなに下手だったのですか。ラジオのスイッチを入れたときは第5番の第2楽章の途中でした。ちょっと音が荒いなぁとは思いましたが、ちょっとどころではなかったわけですね。
ところで、TV中継は20日だけではなく、18日(木)の夜10時35分からもBBC1でPROM2の録画放送がありますよ。
by dognorah (2005-08-15 06:35) 

Sardanapalus

>そんなに下手だったのですか
比較先が超一流オケなので余計に辛口評価ですが、日本でもなかなか体験できないようなレベルでした。一応プロムスなのに、とちょっとビックリしましたね。

>18日(木)の夜10時35分からもBBC1でPROM2の録画放送
そうでしたね!マッケラス指揮のギルバート&サリバンのオペレッタ「軍艦(戦艦?)ピナフォア」でしたっけ。しかしマッケラスもモーツァルトからヤナーチェク、G&Sと幅広いレパートリーの人ですねぇ。
by Sardanapalus (2005-08-15 07:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。