SSブログ

ちょっとしたこだわり@クラシック [音楽(クラシック)]

クラシック音楽って、オペラも管弦楽も、色々な指揮者や歌手が同じレパートリーを演奏するじゃないですか。そうすると、しっかり聞くようになるとやっぱり自分好みの演奏スタイル・音色というものが出来ると思います。といっても、「ぜったいこれじゃなきゃ駄目だ!」というのではなくて、私の場合は、「ベートーヴェンはベルリンフィルの響きで聞きたいな~」とか、「タミーノはただ単にリリックな声じゃ物足りないな~」とか、その程度ですけど。今回はそんなちょっとしたこだわりのなかで、「なるほどね」と分かっていただきやすい部分を書いてみることにしました。(あくまでも「好み」ですので、これ以外は駄目だ、とかそういうことではありません。)一応それぞれの曲(というか部分^^;)を試聴できるようにしてあります。以前もやったブリーフケース方式ですので、リンク先で曲名をクリックしてお聞きください。

管弦楽は語りだすとそれこそ重箱の隅談義になってしまいそうですが、今回は声が絡む曲で考えてみました。特にベートーヴェンは大好きなので珍しくゆずれないポイントがいろいろありますが、一番気になるのは、「交響曲第9番」の第4楽章、テノールのソロ(例えばエルンスト・へフリガー@カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団)。ソロの最後の'wie ein Held zum Sigen!'の「ジ~~~ゲン♪」をちゃんと聞かせてくれないと嫌です。そして、管弦楽かな?とちょっとクエスチョンマークですが、オルフ「カルミナ・ブラーナ」のバリトンソロ「Estuans Interius」の高音域は勢い良く歌いきって欲しい!(キーンリーサイド、F=ディースカウ、デュトワ盤のオズワルド等が気に入ってます)

実は私、苦手な指揮者はあまり多くありません。(何人かしっくり来ない人たちはいますけど)ドヴォルザークはマッケラス、ウィンナーワルツなら小澤、ベートーヴェンならヴァント、といった感じで、特定の指揮者を追っかけるのではなくて、その曲を一番好みに演奏してくれているものをよく聞きます。あ、ベートーヴェンはナガノの計算された演奏も好みでした。そういう点では、なるべく先入観にこだわらずに聞いてみるのが、管弦楽におけるこだわりでしょうか。オペラになってくると私の中の主役は歌手なので、指揮には殆どこだわりません。もちろん、マッケラスがお得意のモーツァルト振ってくれたりすれば嬉しいですが、歌手がよければ誰の指揮でも楽しめますから…(逆に歌手が駄目だとどんなに好きな指揮でも不満が残ります。(これはオペラは音楽というよりも舞台芸術としてとらえているからだと思います。だからオペラはCDよりも映像で見るほうが好きです。)

オペラだと、指揮者と歌手の声の両方に左右されるので、好き嫌いはかなりはっきり分かれてきますよね。最近あまりに印象が違ってちょっとビックリしたのは、グノー「ファウスト」のファウスト、ヴァレンティン、メフィストフェレスの三重唱。っていうか、このラジオで聞いた二つはテンポ違いすぎですよ!!(笑)皆さんはどちらのテンポが好みでしょうか?指揮と歌手は…書こうと思いましたが、面白そうなので、久しぶりに誰でしょうクイズ出してみます。ヒント①両方ごく最近の公演で、CDにはなってません。②テノールは同一人物。ということで、指揮者は2人、歌手は男ばかり計5人ですね。さて、それぞれ誰でしょうか?

こんな感じで、常にミーハーにクラシックを聞いているので、こだわりといっても「そんなもんかよ」って感じですけど、一般的にはどうなんでしょうか?やっぱり管弦楽では一人の指揮者を追っかけるのが普通なのか、私みたいに曲のイメージによって別の指揮者を選ぶ人が多いのか…。皆さんはどんな風にクラシック音楽を楽しんでますか?


nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 21

娑羅

初めまして。突然の乱入をお許しくださいませ~。娑羅と申します。
あんまり嬉しかったので、ついカキコしてしまいました(^O^)
だって、【誰でしょうクイズ】の1つめは、Dima・・・いえ、ホロストフスキーが歌ってるじゃないですか~!
(ホロストフスキー大ファンの私です♪)
ということで、1つめはヴァレンティン=ホロストフスキー、ファウスト=アラーニャ、メフィストフェレス=パーぺのMETの録音ですね♪
あれ?指揮はだれだっけ?これが肝心なのに(^^;)

2曲目は、テンポよりも、ヴァレンティンの声の違いに驚いてしまいました!
ホロストフスキーの声を聞き慣れているので、一瞬「え?テノール!?」と思ってしまいました。
明るい美声のバリトンですね。むむ~、誰だろう・・・。
う~~ん・・ごめんなさい。2つ目はわかりませ~~ん・・・。

実はいつもこちらのブログ、拝見させていただいてます(^-^)
また、乱入するかもしれませんが、よろしくお願いします。
by 娑羅 (2005-08-21 23:24) 

keyaki

>皆さんはどちらの店テンポが好みでしょうか?
もちろんフランス料理は、二番目の店舗でございますでしょう。
最近のレストラン・レヴァイン亭は、シェフが病気なのかお年なのか???でございます。
私の行きつけの老舗のおフランスのレストランです。フランス人シェフですのよ。ちょっと試食して下さいませ。
http://www.geocities.jp/mitodellopera2/faustatto3.mp3

さすが沙羅さん。
2番目のフランス風ファウストは、アラーニャー、ターフェル、キーンリサイド、指揮はパッパーノ。
これは、声を聴いて分かったわけではないんですけど。
最近のネット放送で、Sardanapalus さん出題ですから、キーンリサイドが、ヴァレンティンに決まってますでしょう。
マルゲリータはゲオルギューです。
by keyaki (2005-08-22 00:03) 

これ、全部わかった~~!
と、思ったらもう答えでてました^-^;
二つ目のは、ブリンちゃんの声から芋づる式で分かりました(笑)
METのファウスト、レヴァインでしたよね。
SardanapalusさんがMETの録音されてるとは思ってなかったので、いきなり出てくるとは意表を突かれました(笑)
keyakiさん~、老舗のお料理は、やーん、メフィスト奥のほうで歌ってませんか~?やんやんもっと手前で歌って~。もちろん、ライモンディパパですよね^-^♪けどテノールとバリトンの二人が分かりません・・・。
あ、でもメフィストは黒幕だから、うしろで歌うのは正解なのかもしれないですけど^^
by (2005-08-22 09:27) 

またでてきました。
>>keyakiさんへ・・・テノールは・・・・もしかしたら、リマ?バリトンもいい声でなんだか誰だか気になる~~(≧▽≦)
by (2005-08-22 18:06) 

Sardanapalus

沙羅さん>
はじめまして!ディーマにつられてくださったのですね♪しめしめ(笑)いえ、もちろん私も好きですよ。良い声ですよね~。イギリスにいるので、今度のコヴェント・ガーデンの「仮面舞踏会」が楽しみです(^_^)いつも覗いてくださっているとのこと、嬉しいです!これからもよろしくお願いしますね~。

>指揮はだれだっけ?これが肝心
いえいえ、私も歌手だけチェックして、指揮はほったらかしが殆どです(^_^;)

>ヴァレンティンの声の違い
私も、最初はビックリしました。特にディーマとキーンリーサイドは声質が全く違うので、並べてみるとメロディーまで違って聞こえませんか?ディーマは広がりのある声で、キーンリーサイドはストレートに響いてくる感じですか。キーンリーサイドは時々テノールの役も歌ったりしているので、正に今のリリック・バリトンの代表格と言えると思いますね。このブログにはしょっちゅう登場してますので、興味をもたれましたら私の過去の記事をご覧いただければどんな歌手か分かっていただけるかと思います(笑)
by Sardanapalus (2005-08-22 19:51) 

Sardanapalus

>keyakiさん
>>皆さんはどちらの店テンポが好みでしょうか?
>もちろんフランス料理は、二番目の店舗
わはは、楽しいツッコミありがとうございます。ラボで書いたので訂正し忘れました。(今は寮の回線もようやく復旧したので直しちゃいましたけど…)

>最近のレストラン・レヴァイン亭は、シェフが病気なのかお年なのか???
このメトの録音を聞いたときは、私も「あれ、レヴァインってこんな指揮だったっけ?」と思ってしまいました。失礼ですが、もしこれで歌手が好みじゃなかったら、見ながら寝ちゃいそうです…。メトは会場が大きいからテンポもゆったりにして劇場に響かせているのかなぁ。まあ、逆にパッパーノの方だとアラーニャはもうちょっとたっぷり歌いたいのかな、という感じがしないでもないですが。

>行きつけの老舗のおフランスのレストラン
美味しゅうございました~♪こちらもテンポ良くといった感じですね。ライモンディのメフィストは舞台だと思いっきりカッコイイだろうなぁ~。ところで、この美声のバリトン気になります!どなたですか?

>最近のネット放送で、Sardanapalus さん出題ですから、キーンリサイドが、ヴァレンティンに決まってますでしょう
バレバレですか(笑)大正解で~す。Opus ArteもはやくDVDにしてくれないかなぁ~。
by Sardanapalus (2005-08-22 20:24) 

euridice

りょーさん
>バリトンもいい声
ですね^^; そこはかとない色気があって・・;
Sardanapalusさんのファイルの方々より、かなり
年配のあの人にちがいない・・^^! 
by euridice (2005-08-22 20:31) 

Sardanapalus

りょーさん>
>これ、全部わかった~~!
>二つ目のは、ブリンちゃんの声から芋づる式で
あの短いソロパートでターフェルの声を聞き分けるとは、凄いですね!(笑)

>SardanapalusさんがMETの録音されてるとは思ってなかった
実はバルトークのアーカイヴから失敬しました(笑)全体のテンポがあまり好みでなかったので、いつも通り邪道に、好きなとこだけ抜き取って聞いてます。

>老舗のお料理は、やーん、メフィスト奥のほうで歌ってませんか~?
舞台の録音だと、マイクの位置と立ち位置で声のバランスが崩れちゃいますよね~。私の音源でも、コヴェント・ガーデンの方はファウストが舞台の縁、ヴァレンティンが中央、メフィストが奥で歌っているので、ファウストの声だけ大きくてエコーが少ないんですよ。重唱部分になるとターフェルの声なんて殆ど聞こえないし…。劇場での響きを考えると、確かに低音歌手を後ろにした方がバランスがいいんですけどね~(特にコヴェント・ガーデン)。低音好きとしてはこういう傾向はちょっと不満です!
by Sardanapalus (2005-08-22 20:40) 

Sardanapalus

euridiceさん>
わ、すれ違いですね!

>かなり年配のあの人にちがいない・・^^! 
え、え、どなたですか???気になります~~~。でも、勿論有名な方ですよねぇ?keyakiさ~ん。
by Sardanapalus (2005-08-22 20:43) 

娑羅

sardanapalusさん、レスありがとうございます!
コヴェント・ガーデンの「仮面舞踏会」、行かれるんですか!?
羨ましぃ~~~!(>_<)
是非是非、こちらに感想を書いてください!楽しみに待ってます♪

>キーンリーサイドは時々テノールの役も歌ったりしているので、
わ!やっぱりそうなんですか!
実は、キーンリサイドのことは、せりさん(こちらに時々カキコされてますよね?)からよくうかがっています♪
まだ生では聴いたことないんですが、「魔笛」のパパゲーノをTVで見ました。
まず、とっても身軽なのに驚きました!
モーツァルトがとてもよく合うような気がします(^^)
by 娑羅 (2005-08-22 23:21) 

keyaki

それにしても、りょーさんよくわかりますね。
>わはは、楽しいツッコミありがとうございます。ラボで書いたので訂正し忘れました。
訂正し忘れだったんですか。店舗とテンポ、こりゃ、最高と思って、乗っちゃいました。

最近のレヴァイン、寝ながら指揮してるような感じですね。私も、このファウストは、バリトンのあのアリアだけ残して、あとは削除しちゃいました。だって、合唱もヘタなんですもの。

コヴェントガーデンのは、昨年の「オールスター」キャストということで評判だったやつですよね。ターフェルがドラッグクイーンとかのですよね。
パッパーノって、名前の通り、パッパと歯切れのいい演奏ですね。映画版トスカのTシャツ姿しか目に浮かびませんけど。

私が、ご紹介したのを発表します。
シェフ(フランス語では指揮者はシェフですよね)は、プレートル、バイエルン国立歌劇場の公演です。
リマ、フレーニ、ライモンディ、ブレンデルです。1980年の公演で、ラジオで放送されたものです。1980年ですから、みなさん若いですよね。
当時の「オールスター」キャストですね。

それにしてもりょーさんって、よくわかりますね。リマ、当たりですよ。感心、感心です。
by keyaki (2005-08-22 23:27) 

ファウスト、実は全然知らないので、^^;METのファウスト、DHのところはとりあえず聞こうと思って拾い聞きしたのですが、本当に全部聴いたのかどうか・・・知らないところで歌ってたりして。
有名な合唱曲のところは、・・・いやあ、元気だなぁ~^^;;と、思いました。

ターフェルは…、なんでかすぐ分かるんです^^;DHと一緒にやたら沢山聞いたから、かな??これは、カーテンコールでプロンプターとアラーニャが握手したっていう、あの舞台ですよね?

>>リマ、当たりですよ

リマでしたか!わーい!!すっっごい消去法で、「嫌いな声じゃないから、老舗といわれるくらいの録音で、といったら・・・リマ?」と、思ったあてずっぽうです。
うっ・・・そして、まずい、ブレンデルさんって存じ上げないです・・・。素敵な声の方ですねぇ!
by (2005-08-23 00:15) 

Sardanapalus

沙羅さん>
>コヴェント・ガーデンの「仮面舞踏会」
>是非是非、こちらに感想を
もちろん、実際に行ったら書かせていただきますよ!

>「魔笛」のパパゲーノ
緑の鳥人間のやつですか?それとも労働者階級(汚いスーツ)のやつですか?
>モーツァルトがとてもよく合う
私もそう思います。特にパパゲーノは本当に何度見ても飽きないです。まあ、これはファンだからでしょうけど(笑)

keyakiさん>
>コヴェントガーデン
>ターフェルがドラッグクイーンとかのですよね
そうですよ~。夢に出そうな、世にも恐ろしいおっさんのドレス姿が見れます(笑)
>パッパーノって、名前の通り、パッパと歯切れのいい演奏
彼のファウストは全体的にきびきびしていて、早いです。「宝石の歌」も、最後の三重唱も正にパッパと言った感じですよ(笑)合唱とか、テンポについていくのが結構大変そうです。マクヴィカー演出とはぴったりでしたけど、王道の演出だと早すぎるかも?

>リマ、フレーニ、ライモンディ、ブレンデル
おお~凄いキャストですね!しかも、バイエルン国立歌劇場でプレートル指揮。豪華な舞台だったことでしょう。ヴォルフガング・ブレンデルは「こうもり」のファルケの映像を見たことがあるのですが、ワーグナーものにも良く出てますよね。これからチェックしないと!

りょーさん>
>DHのところはとりあえず聞こうと思って拾い聞きした
ええと、ヴァレンティンが出てくるのは、例の有名なアリアとその後のメフィストとのいちゃもんの付け合い→「悪魔からは十字架が守ってくれる」と歌うシーンと、戦場から戻ってきて、シーベルと駄弁って、三重唱→死ぬ時のアリアで全部です。

それから、リマ大正解、おめでとうございます!ターフェルと言い、本当に凄いですね~。
>ターフェルは…、なんでかすぐ分かる
>DHと一緒にやたら沢山聞いたから、かな??
そうかもしれませんね~。かく言う私も、キーンリーサイドとの共演も多いターフェルはすぐ分かります(笑)発声に癖があるし。

>カーテンコールでプロンプターとアラーニャが握手した
そうそう、それです。ある批評によれば、彼より奥さんの方がお世話になっていたそうですが、ファウストもマルガリータもいっぱい歌いますもんね。
by Sardanapalus (2005-08-23 01:18) 

ヴァラリン

む、むむ…全くわかんなかった(笑)
そもそもファウストは守備範囲外なので、サルダナさんの出題はともかく(^^;keyakiさんの「おフランスの老舗」も、わかんないとは(^^;;;

いやー、ブレンデルでしたかぁ。先入観で、そもそも縁がないひとだろうなって思うともう、わかんないですね。でも、何回か聴いてみると確かにブレンデルだなって感じがします。

>ワーグナーものにも良く出てますよね。

そうですね。でも一番のオススメは、先日edcさんとコラボレーションした「魔笛」の'83バイエルン映像での、パパゲーノかな(^^)まだ若い時だし…

ところで、「第9」のテノールは何方ですか?まさかこれもアラーニャってことはないでしょうし、テノールの音域を時々歌うキーンリさんってことでは・・・ない・・・よ、ね?^^;
by ヴァラリン (2005-08-23 03:46) 

euridice

>ブレンデルさん
ミュンヘンの人、1947年生まれ。
>「魔笛」の'83バイエルン映像での、パパゲーノ
が、原雰囲気でしょうか?^^;

最近、新国立劇場に出演してくださいました。
昨シーズンは、伯爵@フィガロの結婚、
その前のシーズンは、マクベス@マクベス
by euridice (2005-08-23 06:58) 

Sardanapalus

ヴァラリンさん>
>そもそもファウストは守備範囲外
しかも3人一緒に歌ってますしね(笑)よっぽど誰かのファンで無い限り分からないと思います。

>ブレンデル
>一番のオススメは、「魔笛」の'83バイエルン映像
あ、そうですね!そういえば最近話題になったばかりでした、ブレンデルさん。よし、じゃあまずはこの「魔笛」からかな。

>「第9」のテノールは何方ですか?
うっ、これ、実はパソコンに入れてある音源から録ったので、情けないことに分からないんです…。CD本体は日本…ごめんなさい!でも、かなり古い録音の再販廉価版、しかもモノラルのはずです。一応カラヤン指揮、ウィーンフィルだったかなぁ~?大分前に買ったのですっかり忘れてます(>_<)ごめんなさい~。
ということで、
>テノールの音域を時々歌うキーンリさんってことでは・・・
ないです(^_^;)流石にこの音域歌えたられっきとしたテノールでやってるとおもいますよ~。テノールの役といっても、オルフェオとか、ペレアス(テノールとバリトンの中間)とかですから。一時ジークムントをやるかも、って言っていてビックリしましたけど、流石にそれは実現してません(一応最高音までは出るそうです)。

euridiceさん>
ブレンデルさんは現在58歳ですか。ありがとうございます。
>最近、新国立劇場に出演
そうなんですか。しかも伯爵とマクベスって、振り幅が大きいですねぇ!そしてヴァレンティンも歌ってた、と。マクベスはぜひ聞いてみたいです。
by Sardanapalus (2005-08-23 10:08) 

ヴァラリン

>>「第9」のテノール

え?!(その1)
そうなのぉ?実は思い当たるフシがあるんだけど、まさかサルダナさんがこんな古い人の音源を持っているはずはないダロウと思って、書かなかったんですけど、もしかしてアントン・デルモータさんかしら?
カラヤンの古い録音なら、ありうるかなーと思って…

>キーンリさん@ジークムントをやるかも、って言っていて

え?!(その2)それはそれは…(笑)
むかーし、ショルティ盤「リング」を録音する際、F=Dにオファーがあったらしいけどね(^^; 結局ジェームズ・キングで収まったそうで、ディースカウは「黄昏」のグンターで出演してますね。
だから、ありえないことはないかもしれませんよ(脅^^;)
by ヴァラリン (2005-08-23 10:24) 

Sardanapalus

>>「第9」のテノール
>もしかしてアントン・デルモータさんかしら?
う~ん、本当に覚えてないんですよねぇ。私も気になるので、今度母にチェックしてもらいますね。もしかしたらウィーン・フィルではなかったかも…。でも、まだクラシック音痴だった頃に買っているので、指揮者はカラヤンだったはずなんです。

>キーンリさん@ジークムント
>むかーし、ショルティ盤「リング」を録音する際、F=Dにオファーがあったらしい
おお、そうなんですか。キーンリーサイドは「バリトンで歌ったことのある人もいるから」って言ってたのですが、彼の高音はヘルデンテノールより軽そう(笑)なのでどうなのかなぁ~なんて思ってます。ちなみに、計画に挙がっていたのはコンサート形式だったようです。
>ありえないことはないかもしれませんよ(脅^^;)
まあ私はファンですから何でもいいから元気に歌っていてくれれば嬉しいんですけど、流石にシークムントはイメージが違うかなぁ、と。キーンリーサイドのことですから、やるとなったら説得力のあるキャラにしてくると思いますけどね。ま、来年はドン・ジョバンニで大忙しなので当分それどころじゃないでしょう(^_^;)
by Sardanapalus (2005-08-23 11:38) 

Sardanapalus

>>「第9」のテノール
判明しました~。

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
フィルハーモニア管弦楽団
エリザベート・シュワルツコップ(s)
マルガ・ヘフデン(ms)
エルンスト・へフリガー(t)
オットー・エーデルマン(b)
1956年 モノラル録音

ということで、残念ながらアントン・デルモータさんではありませんでした>ヴァラリンさん。へフリガー氏の名前、記事にも追記しました。
by Sardanapalus (2005-08-24 01:13) 

ヴァラリン

あら?はずれちゃいましたね(^^; 
ヘフリガーさんもデルモータさんも、同時期に、主にモーツァルトテノールとして活躍なさってたんですよ。
ヘフリガーさんは、日本歌曲をドイツ語で歌っているCDがあるんですが、なかなか面白いです。edcさんちに、紹介記事があります。

>へフリガー氏の名前、記事にも追記しました。
…^^;
アントンさんは、デルモータ氏。
エルンストさんが、ヘフリガー氏でございます(^^; 西洋人の名前は、難しいですね(^^;
by ヴァラリン (2005-08-24 09:39) 

Sardanapalus

>>へフリガー氏の名前
>アントンさんは、デルモータ氏
きゃー!お恥ずかしい(>_<)急いで訂正しました!!やっぱりちょっと脳がショートしてるのかなぁ。ご指摘ありがとうございました。
by Sardanapalus (2005-08-24 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。