SSブログ

ウィーン国立歌劇場:「マクベス」のはずが「椿姫」に… [Keenlyside]

5月13日からウィーン国立歌劇場で始まるはずだった「マクベス(Macbeth)」の再演ですが、最初マクベス夫人を歌うはずだったエリカ・ソンネガルド(Erika Sunnegardh)がまず病気でキャンセル、更には代役で歌うはずだった歌手もキャンセルとなり、結局のところ演目変更になってしまいました。あらららら…。当然サイモン・キーンリーサイド(Simon Keenlyside)がジェルモン父を歌うわけですが、アルフレードも「マクベス」に参加予定だったディミトリ・ピッタス(Dimitri Pittas)。そしてヴィオレッタ役のアイリーン・ペレス(Ailyn Perez)は、これがウィーンデビューだそうです。この機会をチャンスにして欲しいですね。

それにしても、ウィーン国立歌劇場でこれほど公演近くになっての演目変更というのはなかなか珍しいのではないかと思います。ウェブ上でも、「演目変更:マクベスのかわりに椿姫(VORSTELLUNGSÄNDERUNG: La traviata statt Macbeth)」としっかり書かれていますねぇ。個人的に好きなオペラから苦手なオペラに変更なので、もし私がチケットを持っていたら払い戻ししてしまうかもしれません~。まあ、キーンリーサイドにしてみたら、嫌いな演出で沢山歌わなくてはいけなかったのが、オーソドックスな演出で美味しいとこ取りのジェルモン父に変更になって、6月の「リゴレット」デビューに向けては丁度良かったかもしれません。




さて、そんな「マクベス改め椿姫」の前にサイモン・キーンリーサイドはウィーンの楽友協会(Musikverein)で2度のリサイタルを行ったのですが、その2日目の5月9日の公演Oe1で5月17日に放送されるようです。今回はヨーロッパの朝放送なので、日本時間では夕方になります。が、この時間、私はまだ仕事中です~(T_T)clevelanderさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。

5月17日(月)10:05-11:35 (日本時間17日17:05-18:35
Festspielsender 2010: Wiener Festwochen 2010
※ラジオの番組情報ではシューベルトとシューマンの歌曲、となっていますが、コンサートプログラムではシューベルト、ヴォルフ、ブラームスを歌ったことになっています。個人的には、後者が正解であって欲しいですね。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 4

keyaki

ウィーンもなんかどたばた続きですね。
椿姫にした理由は、人気演目で観光客用ということでしょうか。
まさかアイリーン・ペレスのためではないですよね。
このソプラノさん、運がいいのか悪いのか、それとも代役、穴埋め歌手なのか、若いのに大舞台に立っているんですよ。
つい先日もスカラ座のシモン・ボッカネグラでアメリアを歌いました。一般の観客の感想は、「見た目はいいが、蚊の鳴くように小さくて、めんどりのような声....」とかでいいとこなしでした。
最初に決まっていた第二キャストのソプラノが降板してその代役でしたし、更に第一キャストのアニヤ・ハルテロスが体調不良で、その穴埋めだったので、ドミンゴと共演になって、それがラジオ中継放送の日だったので、運悪くレビューまで書かれてました。レビューでも「声が小さい、ヴェルディを歌うのはまだ早い....」と書かれてました。
最近のスカラ座では平気で第二キャストを第一キャストの代役に立たせたりしますが、今までは、こういうのはやらなかったんですけどね。
こういう伝統的なルールというようなものも崩れて来ている....まあドミンゴがバリトンロールを歌うのもそうなんですけど....

どうでもいいことですが、テノールのステファン・コステロと夫婦なので、もしかしてアルフレードがコステロかな....と思いましたが、マクダフがアルフレードになったんですね。これはギャラが同じじゃ歌ってられないですね。
by keyaki (2010-05-12 09:44) 

Sardanapalus

keyakiさん>
>ウィーンもなんかどたばた続き
音楽監督も最後の公演をキャンセルしちゃいましたし、確かにあれこれ落ち着かないですねぇ。

>アイリーン・ペレス
>若いのに大舞台に立っている
>声が小さい、ヴェルディを歌うのはまだ早い....
全く知らない歌手だったので、情報&評判をありがとうございます。ふ~ん、スカラにはデビュー済みなんですね。運の強い人なんでしょうか。声のサイズがあまり小さいと、ウィーンではオケの音量に負けちゃいますけど…大丈夫かしら(^_^;)いつも人気歌手が出演するウィーンでも、こういうケチのついちゃった公演があるものなんですね。

>マクダフがアルフレード
はい、「マクベス」組の使いまわしで省エネ上演のようです。ただ、最初の2公演の指揮者は以前バイエルン国立歌劇場の「椿姫」でイマイチの評価だったウィルソンになったようです。今回の指揮はどうでしょうか。
by Sardanapalus (2010-05-13 23:46) 

clevelander

Sardanaさん、ウィーンのリサイタルは録音されなかったんですよね。
現在オランダのRadio 4でオンデマンドになっていて、1ヶ月くらいは大丈夫だと思います。20時のAvondconcertのBekijk informatieからklik hierで、出番は番組後半からです。
http://www.radio4.nl/gids-en-gemist/2010-09-05/gids-en-gemist.html

演奏だけ抜き出してみました。
xfs.jp/enn0b

曲目はOe1に掲載されていますが、アンコールだけ違っていました。曲名はわかりませんが^^;
http://oe1.orf.at/programm/230048

by clevelander (2010-09-07 22:00) 

Sardanapalus

clevelanderさん>
お久しぶりです~。

>ウィーンのリサイタル
>オランダのRadio 4でオンデマンド
うわお!情報ありがとうございます~。しかも、わざわざ抜き出したファイルまで・・・いつもありがとうございます!かなりの高音質で嬉しいです。謎のアンコール曲(笑)は"Der Einsame"ですね。
by Sardanapalus (2010-09-08 20:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。