SSブログ

オペラ歌手の得意料理は・・・? [Keenlyside]

オペラ歌手の得意料理のレシピを集めた「オペラは料理する(Die Oper kocht)」という料理本が出版されました。こちらに、サイモン・キーンリーサイドも参加しています。ドイツ語の本ですし内容はほとんど分からないのですが、Die Oper kochtのfacebookページに、メイキングビデオや宣伝写真がアップされています。写真はこちらから、ビデオはYoutubeに転載されているものを下に貼り付けておきます。

いつもはオペラを真剣に歌っている人気歌手たちが得意料理を作っている様子や食材・キッチン用品でふざけている写真を見るだけでもなかなか楽しいですね。特に、「妖精の踊り」をBGMにしたメイキングビデオはそれぞれの歌手の性格が出ていて面白いです!キーンリーサイドが作ったのは…フィッシュパイ、かな?お得意の落書きも見れます(^^)

nice!(1)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 17

りょー

おっかしい!爆笑しました^^
アーティストはみんな料理好きってほんとなんでしょうね。
青いチェックのシャツはこれはマルちゃんですよね?
キーンさんのイラストいいですね~。おさかなの絵の正確さ、さすが。
このBGMの妖精の踊りは、ヴェンゲロフのですね。
by りょー (2010-08-10 23:45) 

momo

このクリップ、おかしいですね。アラーニャ、御手玉が上手なんですね。

Amazon de でチェックすると1冊だけありました。でもこの業者、国内しか配送しないっていうので友達の処に送ってもらいました。さて、取りに行くべきか、持ってきてくれるのを待つべきか、、、、、。
by momo (2010-08-11 10:03) 

Kew Gardens

実際のお味はどうなんでしょうねぇ~。 Keenlysideは、お魚をとるところから料理が始まっているのが本来の姿でしょうけれど、それは次回作でしょうかね。
by Kew Gardens (2010-08-12 07:22) 

Sardanapalus

りょーさん>
喜んでいただけて嬉しいです♪私も、最初に視聴したときに「あ、ヴェンゲロフがBGMだ!」って思いました~。

>青いチェックのシャツはこれはマルちゃんですよね?
おー、きっとそうですよ。私は全然気付きませんでした(^_^;)

>おさかなの絵の正確さ
カメラマンのちゃちな絵がちゃんと前フリになっている構成がうまいですよね。
by Sardanapalus (2010-08-12 22:11) 

Sardanapalus

momoさん>
>アラーニャ、御手玉が上手なんですね。
カクテルって料理なのかな?という疑問は置いておいて(笑)、流石いつでもサービス精神旺盛なアラーニャですよね。個人的には、パンケーキをひっくり返すのにNG連発のカレーラスもツボです。

>取りに行くべきか、持ってきてくれるのを待つべきか
うわ~、これは悩みますねぇ!どうせなら取りに行ってしまいますか!?(^^)
by Sardanapalus (2010-08-12 22:16) 

Sardanapalus

Kew Gardensさん>
>実際のお味はどうなんでしょうねぇ~。
「お味」で思い出したんですが、そういえばキーンリーサイド「僕のフィッシュ・パイはなかなかのもんだよ」なんて以前言ってましたっけね。
http://sardanapalus.blog.so-net.ne.jp/2009-09-29

皆さん結構美味しそうに見えますけど、食べるまでは良く分かりませんね。でも、シコフの鉄板焼きなんて、一般家庭ではまず設備が無いんですけど…。

>Keenlysideは、お魚をとるところから
多分自宅では近所の小川で釣ってるんでしょうねぇ。今度好きな魚は何ですか?って聞いてみようかしら(笑)
by Sardanapalus (2010-08-12 22:32) 

Madokakip

Sardanapalusさん、こんにちは!
Die Oper kochtについて話題になった折、keyakiさんから、
Sardanapalusさんが記事にされていますよ、と教えて頂きました。
オペラファンにとっては楽しいのはもちろん、
有意義な(子供村のためのファンド・レイジングなんだそうです。)いい企画ですよね。

私はカレーラスがしばら見ない間にすっかり老け込んでいるのがショックでした。
(フライパン返しの失敗がさらにそれを煽る、、)
それに、シコフ、同感です。
こんな東京の全日空ホテルにある鉄板焼きのレストランのようなキッチン、
どこの家庭にあるんだ?という、、、。
by Madokakip (2010-08-15 01:35) 

Sardanapalus

Madokakipさん>
こんにちは!Madokakipさんのブログでも紹介していただいたとは、こんな簡単な記事でも書いた甲斐がありました!

>有意義な(子供村のためのファンド・レイジングなんだそうです。)いい企画
本当、素敵な企画ですね。しかも日本語版も出版予定だそうですよ!これは要チェックです。…でも、私が買ったらまず作るのはアラーニャのカクテルかも(^^)

>カレーラスがしばら見ない間にすっかり老け込んでいる
私も、最初のカットでは誰か分からなかったです。すっかり見た目がおじいちゃんですね~。もうオペラは歌っていないそうですが、この前日本でリサイタルやっていました。
by Sardanapalus (2010-08-16 19:02) 

keyaki

シコフの映像は、1年くらい前に、YouTubeにアップされていますが、この本のための撮影だったんですね。
ウィーンの町でネトレプコと出会って....どうやら「鉄板焼き兼広島風お好み焼きレストラン」の厨房で撮影しているようですね。
http://www.youtube.com/watch?v=IqyPQ0L7g1M&feature=player_embedded
by keyaki (2010-08-17 09:09) 

Sardanapalus

keyakiさん>
>シコフの映像は、1年くらい前に、YouTubeにアップ
おお~、こんなに前からアップされていたんですか。やっぱり鉄板焼きレストランで撮影していたのですね。しかも、あまり手馴れていないような!?サービス精神は旺盛ですけども、シコフの手料理はあまり食べたくないかも…。
by Sardanapalus (2010-08-17 22:40) 

momo

今日届きました(送ってもらった。結局コレが一番早い^0^)。

キレイな装訂で、料理人(^^)のポートレイト、レシピ、自筆レシピの写真が各々載ってます。

アラーニャのSoupe de Champagne`Victorienne'は;
ボールにアイスキューブをいっぱい入れて、6~8個のレモンの搾り汁と250mlの砂糖シロップ、240mlのコアントローを入れて、、、良くかき混ぜてからシャンパン2本分を入れて、、、、、グラスに入れてラズベリーを飾る
らしいです。で、ラズベリーは他のフルーツでも可、らしいです(^0^)。簡単ですね~。ちなみにコレは8~10人用ですって。

ピサローニもフルラネットもリチートラも載ってました~\(^0^)/

by momo (2010-08-23 16:52) 

momo


レモンじゃなくてライムです;;。すみませ~ん!!
by momo (2010-08-23 19:34) 

Sardanapalus

momoさん>
Die Oper Kochtのレポート、ありがとうございます!

>アラーニャのSoupe de Champagne`Victorienne'
え、あれってスープなんですか!?という驚きは置いておいて、レシピをありがとうございます!!これで買わなくても作れちゃいます(^_^;)予想以上に甘そうですが、ライムが手に入ったら作ってみようかな~。
by Sardanapalus (2010-08-25 00:07) 

momo

>これで買わなくても作れちゃいます(^_^;)

この本、おもしろいですよ~(^0^)。絶対食べないモノ、とか冷蔵庫に入れてるものとかモットーとかのインタビューも載ってます。

カウフマンはへーゼルナッツアレルギーなんですって。そんなアレルギーってあったの?。。。で、モットーのところには何やら解読不能(私には;;)のギリシア文字が、、、。

カレヤは、1週間に1回はカロリーや健康の事を考えないで好きなものを食べた~い!!て言ってます。ハンバーガーかステーキがいいらしい、、、。ダイエットしてるんですね。とってもハンサムに写ってます。Dorade(?白身魚)のグリルのレシピを書いてるし、、可哀想に;;;。

キーンリーサイドは牛の臓物に羊乳は勘弁してほしいらしいです。好きなものはパンに果物、いつものすぐ手に入るモノがイイって、、、、イギリス人ですね~(^0^)。冷蔵庫に入れてるモノは非常事態用基本食品(^0^);ビール、新鮮な季節の果物、サラダ、土地のチーズ、赤ワイン、らしいです。この時はミュンヘンで撮影したって書いてるから賃貸フラットかなにかのキッチンかな?彼にとっては料理は舞台のストレス解消なんですって。
by momo (2010-08-25 09:17) 

Sardanapalus

momoさん>
>絶対食べないモノ、とか冷蔵庫に入れてるものとかモットーとかのインタビューも載ってます
ええ~そんなオモシロ情報まで載っているんですか!!それはやっぱり買わないと…カレヤはやっぱりダイエットしているんですね。マルタ出身ならば、白身魚のグリルは国民料理ですよね♪

>カウフマンはへーゼルナッツアレルギーなんですって
ピーナッツアレルギーはよく聞きますよね。ちゃんとアレルギー表示義務食品の中にも入ってますし。ヘーゼルナッツというのは余り聞きませんけど、そういう体質もあるんでしょうね。

>キーンリーサイドは牛の臓物に羊乳は勘弁してほしい
そんな料理があるんでしょうか?それともどっちもダメってことでしょうか?私も牛乳・乳製品や内臓系が駄目なので、親近感が沸きますね(^^)

>いつものすぐ手に入るモノがイイって、、、、イギリス人ですね~(^0^)
わはは、さすがBrit!そうこなくっちゃ。しかもビールも常備ですか。あ~そういえば前回の来日公演時にも、プリンシパルが揃ったサイン会場で一人ビール飲んでましたっけ…。
http://sardanapalus.blog.so-net.ne.jp/2005-09-29-1
by Sardanapalus (2010-08-25 22:39) 

momo

>そんな料理があるんでしょうか?それともどっちもダメってことでしょうか?

済みません、別々です~(^0^)。別々にどっちもダメらしい、、。どうも私のドイツ語はちょっとサビつき気味なんですが、、、、中近東へ行って羊乳を飲んだけど、辟易した、もう二度と飲みたくない、って思ってるのかも、、、、。中近東みたいな羊乳って書いてます。

そういえばピーナツアレルギーって聞きますね~。
by momo (2010-08-26 08:51) 

Sardanapalus

momoさん>
私の下らないつぶやきに答えてくださってありがとうございます!!羊の乳は癖があるって聞きますね。

>どうも私のドイツ語はちょっとサビつき気味
いえいえ、そんなことないですよ!!私も大学では3年もドイツ語学んだのに、今や旅行会話もままならず…。はあ~~。
by Sardanapalus (2010-08-27 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。